![]() |
|
|
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
◇◆◇縁起だるまの由来◇◆◇ |
現在たくさんの人々に親しまれているだるまは菩提達磨といい、この世の実在人物とされています。この達磨、人間心の中にある仏心を練り鍛えて行けばこの世の苦しさを乗り越えて力強く生きることが出きると説き、九年間壁に向かって座禅を続け身動き一つしなかったと言い伝えられています。まゆは鶴、ひげは亀を表し、赤いだるまは諸病厄を除け、家内安全・商売繁盛・交通安全を願い、白いだるまは幸せを呼び、婚礼寄書き用などとして、広くたくさんの人々に親しまれています。 |
◇◆◇製品のご紹介◇◆◇ | ||
名入れだるま/10号 高さ38cm×幅35cm×奥行30cm |
名入れだるま/5号 高さ28cm×幅26.5cm×奥行23cm |
福だるま/3号・0.5号 |
◇◆◇ご注文方法◇◆◇ | |
ご注文の前に「ご利用ガイド」をご覧ください。 | 『ご利用ガイド』 |
こちらの「お申込フォーム」からお申し込みください。FAXにて承っております。 | 『お申込フォーム』 |
Copyright (C) 2006 tomizawa-kk. All Rights Reserved. |